ストレートネックでお悩みの方へ
パソコンやスマホのつかいすぎで、首や肩がこっていませんか?
連日のように首や肩のこりを感じる方は、もしかするとストレートネックになっているのかもしれません。
ストレートネックとは首のゆがみの一種で、「スマホ首」「首猫背」とも呼ばれています。
単に見た目を損なうだけでなく、進行すると頭痛や吐き気、めまいなどをもたらすこともあるため油断はできません。
パソコンやスマホを日常的につかう方は、ストレートネックになっていないかチェックしてみましょう。
こちらでは、ストレートネックの症状や原因、対処法などについてご紹介しています。
ストレートネックかもしれないと思っている方は、参考にしてみてください。
-
目次
こんなお悩みありませんか?
- 慢性的な肩こりに悩まされている
- 仕事中も首の痛みが気になる
- デスクワークによって手がしびれる
- 原因不明の頭痛やめまいが起こる
- 検査で異常は無いが体調が優れない
- 猫背が徐々に悪化している
ストレートネックとは?
ストレートネックの症状と原因
ストレートネックになってしまう
おもなケース
ストレートネックの解消・予防を叶えるためには、首のしくみやストレートネックについて知っておくことも大切です。
そこでまずは、首の構造とストレートネックの状態をご紹介します。
●首の構造
首は、頸椎という7つの骨の集まりです。
骨がブロックのように積み重なっており、横からみると緩やかなアーチを描いています。
この緩やかなアーチは「生理的前弯」と呼ばれており、重い頭を支えやすくするために機能しています。
●ストレートネックの状態
ストレートネックとは、首のゆがみの一種です。
前述したように、首の骨は本来であれば緩やかなアーチを描いています。
しかし、ストレートネックになると首のカーブが弱くなり、横からみると頭が肩よりも前に突き出したような姿勢になります。
ストレートネックはスマホの操作が原因となることが多いため、別名「スマホ首」ともいわれます。
ストレートネックの
おもな症状と原因について
ストレートネックと一口にいっても、原因や症状はさまざまです。
●ストレートネックのおもな原因
ストレートネックのおもな原因は、「不良姿勢」と「先天的な要因」のふたつが考えられます。
・不良姿勢
ストレートネックのおもな原因は、パソコンやスマホをつかう際の姿勢の悪さです。
パソコンやスマホをみるときに、首を前に出した姿勢を取りつづけると、首に負担がかかり、ストレートネックを発症しやすくなります。
・先天的な要因
ストレートネックの多くは、後天的な要因によって発症します。
しかし、なかには先天的な要因で首の生理的前弯が小さい方もいます。
●ストレートネックのおもな症状
ストレートネックは、見た目だけの問題ではありません。
・首や肩の痛み
ストレートネックになると、頭の重みを支えるために首や肩の筋肉に負担がかかりやすくなります。
その結果、筋肉が張り、首や肩に痛みを覚えることがあります。
・手のしびれ
ストレートネックの影響で肩まわりの筋肉が張ると、手先に向かう血管や神経が圧迫され、手にしびれを感じることがあります。
・自律神経失調症
首には、身体機能を自動的に調整する自律神経が通っています。
ストレートネックの影響で自律神経が圧迫されてしまうと、自律神経のはたらきが乱れ、自律神経失調症を発症することがあります。
・頚部椎間板ヘルニアの発症
頚部椎間板ヘルニアとは、首の骨の間にある椎間板の一部が飛び出してしまう病気です。
ストレートネックによって首への負担が増加した結果、頚部椎間板ヘルニアになるケースもあります。
あい鍼灸院・接骨院
イオンタウン名取院の
ストレートネックへの施術内容
ストレートネックのおもな施術法
ストレートネックは「鍼灸・ハイボルト療法」「猫背矯正」「骨盤矯正」などの施術法で改善を目指していきます。
●鍼灸・ハイボルト療法
痛みが強い場合は、鍼灸やハイボルト療法などを併用し、症状の緩和を図ります。
ハイボルト療法とは、高い電圧の刺激を患部に与える施術です。
深部の筋肉にも刺激を届けることができます。
●猫背矯正
ストレートネックは「首猫背」という呼び名もあり、じつは猫背の一種です。
猫背矯正では、ゆがみの原因となる筋肉にアプローチし、バランスを整えていきます。
●骨盤矯正
姿勢の悪さからストレートネックになってしまった方は、骨盤に問題があることも多いです。
骨盤矯正では、背骨の土台となる骨盤まわりの筋肉をほぐし、再びストレートネックになりにくい身体を目指します。
ストレートネックの施術過程
ストレートネックの施術期間と施術過程は次のとおりです。
●代表的な施術期間
ストレートネックの施術期間は、ゆがみの程度によって異なります。
ゆがみが軽い場合は数週間、ゆがみが重い場合は数か月ほどが目安です。
ただし、日常生活の悪いくせが改善されないと、さらに施術期間を要する可能性があります。
早く症状を緩和させたい方は、施術とあわせてセルフケアにも力を入れましょう。
●代表的な施術過程
初回は、ヒアリングと身体のチェックをおこないます。
ストレートネックは、普段の姿勢の影響を受けやすく、首以外の部分に問題が潜んでいることもあります。
根本的な解決を目指すためには、全身の状態をまんべんなく確認し、原因を明らかにすることが大切です。
身体のチェックが終わったら、一人ひとりの身体の状態・症状にあわせた施術をおこないます。
また、施術するだけでなく、普段の過ごし方や正しい姿勢についてアドバイスをおこなうこともあります。
ストレートネックを発症した際の
注意点と対処法
ストレートネックになったときは、筋肉にアプローチしましょう。
●身体を温める
ストレートネックになると、首や肩の筋肉が緊張して血行が悪くなります。
その結果、老廃物質や疲労物質が蓄積され、こりや痛みを感じやすくなるといわれています。
ストレートネックによる首や肩のこりに悩まされている方は、湯船に浸かったり、蒸しタオルで首や肩を温めたりして、筋肉の緊張をほぐしましょう。
●ストレッチをおこなう
肩には肩甲骨という大きな骨があります。
そのまわりには、多くの筋肉が付着しているため、肩甲骨まわりのストレッチをすることで、肩のこりや痛みの軽減が期待されます。
ストレートネックを改善に導くためにも、次のストレッチを毎日おこなってみましょう。
1.肩幅程度に足を開いて立つ
2.両手をうしろで組む
3.胸を開き、うしろで肘を伸ばして両手をできるかぎり下げる
4.その状態から肩が上がらないように気をつけながら両手を上げていく
5.限界まで上げたら30秒間その状態をキープする
ストレートネックにならないための
予防法と身体のケア方法
「ストレートネックかもしれない」と思っている方は、セルフチェックをして対策しましょう。
●ストレートネックのチェック方法
ストレートネックかどうかは、壁をつかったチェック方法で調べられます。
1.背筋を伸ばした状態で壁に背を向けて立つ
2.かかとから順に、おしり、背中を壁につける
このとき、頭が自然と壁につかないようであれば、ストレートネックになっている可能性があります。
●ストレートネックの予防法
ストレートネックを防ぐためには、普段から正しい姿勢を意識することが大切です。
・デスクワーク中の正しい姿勢
デスクワーク中は、次の点を意識して椅子に座りましょう。
・椅子に深く腰かけて背筋を伸ばす
・股関節と膝関節は90度に曲げる
・あごを引く
・足の裏全体を床につける
デスクワークをしているときは、足を組んだりあごを突き出したりしないように気を付けましょう。
・スマホ使用中の正しい姿勢
スマホを使用する際は、うつむくような姿勢にならないようにしましょう。
また、横向きに寝転がった状態も好ましくありません。
スマホをつかうときは椅子に座り、スマホを持った腕を目線の高さまで上げることが理想的です。
ストレートネックに関するQ&A
-
ストレートネックは病気ですか?
-
ストレートネックは、病気の名前ではなく、首がゆがんでいる状態を指す言葉です。
-
ストレートネックは年齢に関係なく起こりますか?
-
ストレートネックは、年齢に関係なく起こります。
とくに、スマホやパソコンをよくつかう若年の方に多いです。
-
スマホをつかうときはどのような点に気をつけたらよいですか?
-
うつむくような姿勢で操作しないようにしましょう。
また、こまめに小休憩を挟み、首のストレッチをおこないましょう。
-
ストレートネックは、どのような枕をつかったらいいですか?
-
枕は低すぎても高すぎてもよくないといわれています。
仰向けに寝たときにマットレスと首の間に生じる隙間が埋まる程度の枕を使用しましょう。
-
ストレートネックで頭痛を感じるのはなぜですか?
-
首や肩の筋肉が緊張すると、頭部への血流が悪くなることがあります。
すると、頭を締め付けられるような痛みをともなう緊張型頭痛が起こりやすくなります。
-
ストレートネックは温めたほうがいいですか?冷やしたほうがいいですか?
-
ストレートネックは首や肩の筋肉が張っていることが多いため、首や肩を温めることが有効です。
-
ストレートネックは、どのような症状をもたらしますか?
-
手のしびれや耳鳴り、めまい、吐き気などをもたらすこともあります。
-
デスクワーク中心の生活では、どのような点に気をつけたらいいですか?
-
まずは正しい姿勢での作業を心がけましょう。
1時間に1回程度小休憩を取り、首や肩のストレッチをおこなうと、ストレートネックを防ぎやすくなります。
-
首のカーブを元に戻すためにはどのようなことに取り組めばよいですか?
-
正しい姿勢を心がけ、ストレッチや適度な運動で筋肉の柔軟性を保ちましょう。
-
ストレートネックは、身体のゆがみが関係していることもありますか?
-
骨盤や背骨のゆがみが影響を与えていることもあるため、全身の状態をチェックすることが大切です。
-
痛みがつらいときは、どのような姿勢で寝たらいいですか?
-
仰向けになり、丸めたタオルでマットレスと首の間に生じる隙間を埋めるようにして寝ましょう。
-
ストレートネックが悪化するとどうなりますか?
-
めまいや倦怠感などが強まり、日常生活に支障が出ることがあります。
施術案内
Treatment guidance
保険施術
接骨院では、受傷時期・原因が明確にわかる急性のケガに対して健康保険を使って施術を行うことができます。
骨折、脱臼、捻挫、打撲、挫傷が対象です。
状況に応じてどの保険が適用なのかこちらでご確認ください。
骨盤矯正
骨盤は「立つ」「歩く」「座る」といった基本的な動作を支える大切な骨格です。
日常のくせや出産で身体がゆがみ、放置しまうと内臓の位置がずれて便秘や胃もたれを起こしやすくなり、女性は月経痛が悪化することもあります。
猫背矯正
長時間のデスクワークやスマホいじりは猫背などの不良姿勢を引き起こします。
くせになると肩こりや眼精疲労、自律神経が乱れるなど慢性的な倦怠感の原因になります。
猫背を放置しないで、日頃から適度な運動やストレッチが大切です。
鍼灸
鍼灸は2000年以上前に中国で生まれた歴史のある施術です。
人間が本来持つ自然治癒力を高めることで、慢性的な痛みを軽減し、自律神経を整えることで疲労感を解消することができます。
国家資格を保有の施術師が行います。
EMS
低周波と高周波を使う複合周波「EMS」を使うことで効率良くインナーマッスルを鍛えることができるトレーニングです。
寝ているだけで体幹の強化、身体の軸を安定させることができ、ケガの予防につながります。
ハイボルト
療法
血行促進作用や急性期・慢性期の痛みの軽減に有効な施術で、現在アスリートをはじめ注目を集めている施術です。
高電圧が痛覚伝達を抑制することで慢性的な肩こり、腰痛などの長引く症状の改善が見込めます。
超音波療法
人間か知覚することのできない高い周波数で急性の痛みから使用できるのか特徴です。
そのため、骨折や捻挫といったスポーツ外傷・スポーツ障害の痛みの早期改善に効果的です。
微細な振動によって患部の自然治癒力を高めます。
交通事故施術
事故後は興奮状態に陥っているため痛みを感じにくい場合があります。
痛みがなくても医療機関や接骨院で身体の状態をみてもらうことが大切です。
交通事故のケガは「自賠責保険」が適用となります。
補償内容について事前に備えておきましょう。
美容鍼
美容鍼はほうれい線やフェイスラインなど、顔を中心にアプローチしていきます。
お肌のターンオーバーが活性化し、シワやたるみの改善に効果につながります。
美容鍼でいつまでも若々しいお肌を手に入れましょう。
ヘッド
マッサージ
頭部は前頭筋と左側頭筋、右側頭筋、後頭筋の4つの筋肉で構成されています。
これらの筋肉は、長時間のデスクワークやスマホの使用によって血行不良になってしまいます。
ヘッドマッサージで顔や首、肩の筋緊張の緩和、髪質改善にも効果的です。
当院のご紹介
ABOUT US
あい鍼灸院・接骨院 イオンタウン名取院
- 住所
-
〒981-1225
宮城県名取市飯野坂三丁目5-10
イオンタウン名取 2階202
- 最寄駅
-
JR名取駅 または JR館腰駅
- 駐車場
-
無料駐車場:258台 無料駐輪場:72台
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
15:00〜20:00 (最終受付19:40) |
● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
- お電話でのお問い合わせ
-
022-226-7351
- LINE予約はこちら24時間受付