電話マーク

お電話

メニュー

坐骨神経痛 イメージ
見出しアイコン

坐骨神経痛

坐骨神経痛でお悩みの方へ

太ももが痛い女性

ふとした瞬間に、おしりや太ももの裏にしびれ痛みを感じた経験はありませんか?
そのような症状は、坐骨神経痛の可能性があります。

坐骨神経痛とは、腰から足先へと向かう坐骨神経が圧迫されることで起こる痛みやしびれのことです。
おしりの筋肉の張りや腰の病気などが原因として考えられます。

とくに、重い荷物を抱えることが多い方デスクワークで座りつづける時間が長い方は、坐骨神経痛になるリスクがあるため、注意が必要です。

こちらでは、坐骨神経痛のおもな原因や症状、施術内容などについてご紹介しています。
坐骨神経痛に悩まされている方は、参考にしてみてください。

目次

こんなお悩みありませんか?

  • 座っているとおしりにしびれを感じる
  • 腰を反らすと腰から太ももにかけて痛む
  • 足に痛みがあり、うまく歩けない
  • 足に電撃が走ったような痛みを感じる
  • いつも片側の足だけしびれている
  • 腰痛に加え、足の痛みにも悩まされている

坐骨神経痛のおもな症状と原因

坐骨神経痛について

坐骨神経の仕組み

坐骨神経は、末梢神経のひとつです。

人間には、脳や脊髄からなる中枢神経と、網目のように全身に張り巡らされている末梢神経があります。
末梢神経は、感覚神経運動神経自律神経の3つの神経から構成されており、中枢神経と情報をやりとりしています。

坐骨神経は鉛筆ほどの太さがあり、腰からおしり、太もものうしろを通り、足先へと向かっています。
脳からの指令を足に伝えたり、足の感覚を脳に伝えたりする役割があります。

●坐骨神経痛について

坐骨神経痛とは、おしりから足先にかけてみられる痛みやしびれのことです。
病気の名前ではなく、頭痛や腹痛と同じように症状を示しています。
坐骨神経痛はなんらかの原因によって、坐骨神経の一部が圧迫されていることで起こりやすくなります。

坐骨神経痛のおもな症状と原因

太ももが痛い女性

●坐骨神経痛の症状

痛みやしびれの感じ方は、人それぞれです。
左右両方に症状が出ることはまれで、多くは片方の足に症状が出ます。
また、痛みの範囲も個人差があり、一部分だけに痛みが出る方もいれば、足全体に出る方もいます。
痛みやしびれは、「ズキズキ」「チクチク」「ジンジン」などと表現されることが多いです。

●坐骨神経痛の原因

坐骨神経痛の原因として、次のようなことが考えられます。

・病気による影響

坐骨神経痛は、腰椎椎間板ヘルニア脊柱管狭窄症などの症状として現れることがあります。
腰椎の組織は加齢によって変性することがあり、中高年の方は病気による影響を受けやすいといわれています。

・おしりの筋肉の衰え

おしりの筋肉には、坐骨神経を外部の刺激や冷えから守るはたらきがあります。
そのため、おしりの筋肉が衰えてしまうと、坐骨神経が刺激を受けやすくなり、坐骨神経痛につながることがあります。
おしりの筋肉の衰えによる坐骨神経痛は年齢に関係なく、デスクワークで座りつづけることが多い方や運動不足の方に多いです。

類似症状のある隠れた病気について

太ももが痛い女性

坐骨神経痛は、次のような病気の症状として起こることがあります。

●腰部脊柱管狭窄症

背骨には、脊柱管という神経の通り道があります。
腰部脊柱管狭窄症は、腰部分にある脊柱管が狭くなり、神経が圧迫されてしまう病気です。
加齢によって変性した組織や骨などが脊柱管を狭める原因となります。

●腰椎椎間板ヘルニア

椎間板とは、背骨を構成する骨の間でクッションの役割を果たしている組織です。
腰椎椎間板ヘルニアになると、腰の部分にある椎間板の一部が飛び出し、周囲の神経を圧迫します。
椎間板が飛び出す原因はさまざまですが、悪い姿勢や喫煙などが影響を与えているといわれています。

●梨状筋症候群

梨状筋とは、股関節を支えている筋肉のひとつです。
坐骨神経は、梨状筋のすぐ近くを通って太ももへと向かっています。
坐骨神経が梨状筋によって圧迫される状態のことを「梨状筋症候群」といいます。
中腰での作業や長時間のデスクワークなどによって、梨状筋が硬くなることがおもな原因として挙げられます。

●脊椎・脊髄・骨盤内のがん

脊椎や脊髄、骨盤内のがんによって坐骨神経が圧迫され、痛みを感じることがあります。

あい鍼灸院・接骨院
イオンタウン名取院の
坐骨神経痛への施術内容

坐骨神経痛のおもな施術法

あい鍼灸院・接骨院 イオンタウン名取院の施術風景

●手技療法

坐骨神経痛の場合、痛みがある部分ではないところに原因があるケースも多いです。
手技療法では、身体のバランスを観察しながら、痛みの原因となるポイントを探し、その部分の筋肉をほぐします。

●鍼灸

鍼灸とは、鍼やお灸の刺激をつかった施術です。
鍼には、脳に痛みを伝える神経回路を一時的にブロックする作用が期待されるため、坐骨神経痛の方にもおこないます。

また、鍼の刺激は身体深部に届きやすく、痛みの原因となるポイントにアプローチすることも可能です。

●超音波療法

坐骨神経痛の根本的な原因のひとつである筋肉の張りに対して、超音波療法をおこなうことがあります。

超音波療法では、人間の耳には聞こえない高周波の音波を照射します。
超音波を照射している間は微細な振動が起こるため、組織の伸展性や骨格筋の収縮機能を高められるといわれています。

坐骨神経痛の代表的な施術期間・施術過程

あい鍼灸院・接骨院 イオンタウン名取院の施術風景

●代表的な施術期間

坐骨神経痛の場合、原因によって施術期間は異なります。
梨状筋の張りのような一時的な原因であれば、数週間から数か月ぐらいが目安です。
姿勢の悪さ骨格のゆがみなどが関係している場合は、数か月以上かかることもあります。
身体は一度ゆがんでしまうとその状態を記憶してしまうため、根気強く適切なペースで施術を受けましょう。

●代表的な施術過程

最初にじっくりとお話を伺い、身体の状態をチェックしてどうして坐骨神経痛が起きてしまったのか探っていきます。
痛みがひどいようであれば、まずは坐骨神経痛そのものに対する施術からスタートです。
その後、症状が落ち着いてきたら、根本的な原因となっている部分にアプローチする施術に移ります。

また、坐骨神経痛は日常生活の影響を受けやすいため、普段の過ごし方についてもアドバイスすることがあります。

坐骨神経痛を発症した際の
注意点と対処法

ストレッチする女性

坐骨神経痛になってしまった際の注意点と対処法についてお伝えします。

●腰への負担を減らす

坐骨神経痛は、腰に問題があることが多いです。
日常生活では、腰への負担を減らすことを意識しましょう。

●ストレッチをする

梨状筋をはじめ、腰やおしりまわりの筋肉が硬くなっていると、坐骨神経痛が起こりやすくなります。
ストレッチをおこない、硬くなった筋肉をほぐしましょう。

●保存療法を受ける

症状が改善しないようであれば医療機関に相談し、保存療法を受けましょう。
保存療法では、一時的に末梢神経から伝わる痛みを抑制する「神経ブロック」という方法があります。

●手術をする

腰椎椎間板ヘルニア腰部脊柱管狭窄症などで症状がとくに重い場合は、手術が検討されます。

坐骨神経痛にならないための
予防法と身体のケア方法

入浴する女性

坐骨神経痛にならないために、日常生活では次のようなケアをおこないましょう。

●身体を温める

身体が冷えると、張った筋肉によって坐骨神経の圧迫が起こりやすくなります。
身体の冷えを感じるときは、湯船に浸かって全身を温めましょう。
また、冬場はタイツやレッグウォーマーなどを活用し、下半身を冷やさないように気をつけましょう。

●腰の筋肉を鍛える

腰の筋力が低下していると、腰の病気が起こりやすくなり、坐骨神経痛がもたらされることがあります。
坐骨神経痛が心配な方は普段から適度な運動を心がけ、腰の筋力を鍛えておきましょう。

●体重の増加に気をつける

体重が増えてしまうと、腰にかかる負担が増えやすくなります。
坐骨神経痛を防ぎたい方は、日ごろから体重計に乗る習慣をつけ、食生活の改善適度な運動体重をコントロールしましょう。

坐骨神経痛に関するQ&A

坐骨神経痛は病気ですか?

坐骨神経痛は病気そのものではなく、症状を指す用語です。
なんらかの病気によって引き起こされることがあります。

坐骨神経痛はどのような方に起こりやすいですか?

坐骨神経痛は、腰を酷使する仕事をしている方に多く、腰痛持ちの方が坐骨神経痛をともなうことも珍しくありません。

坐骨神経痛は手術が必要ですか?

保存療法でも症状が緩和されず、日常生活に支障がある場合は、手術が検討されることもあります。

坐骨神経痛はどのような痛みですか?

痛みは、「ビリビリする痛み」「灼熱感のある痛み」「締め付けられるような痛み」などと表現され、人それぞれ感じ方が異なります。

腰を反らしたときに痛みが出やすいのはなぜですか?

腰部脊柱管狭窄症の場合、腰を反らしたときに脊柱管が狭くなるため、痛みが出やすくなります。

坐骨神経痛は運動したほうがいいですか?

痛みがひどいときの運動は控えましょう。
軽いウォーキングやストレッチなどの全身運動は、筋肉の柔軟性を保つことにつながるためおすすめです。

坐骨神経痛は放置していても大丈夫ですか?

坐骨神経痛は放置していても自然に改善するケースがあります。
しかし、痛みを我慢して生活していると、不自然な姿勢になって身体がゆがみ、別の部位にトラブルが起こる可能性もあります。
痛みがひどいときは、ひとりで抱え込まないようにしましょう。

坐骨神経痛を感じるときにやってはいけないことはありますか?

重い荷物を持ち上げたり、激しい運動をしたりすることは避けましょう。
また、長時間同じ姿勢を取りつづけることも好ましくありません。

痛みが出にくい寝方はありますか?

膝を曲げて背中を丸めるようにして寝ると、腰やおしりの負担が軽くなり、痛みが出にくくなるといわれています。

坐骨神経痛は、どのあたりが痛みますか?

おしりや太ももの裏、ふくらはぎ、足先などが痛みます。

Treatment guidance

保険施術アイコン

保険施術

接骨院では、受傷時期・原因が明確にわかる急性のケガに対して健康保険を使って施術を行うことができます。
骨折、脱臼、捻挫、打撲、挫傷が対象です。
状況に応じてどの保険が適用なのかこちらでご確認ください。

骨盤矯正アイコン

骨盤矯正

骨盤は「立つ」「歩く」「座る」といった基本的な動作を支える大切な骨格です。
日常のくせや出産で身体がゆがみ、放置しまうと内臓の位置がずれて便秘や胃もたれを起こしやすくなり、女性は月経痛が悪化することもあります。

猫背矯正アイコン

猫背矯正

長時間のデスクワークやスマホいじりは猫背などの不良姿勢を引き起こします。
くせになると肩こりや眼精疲労、自律神経が乱れるなど慢性的な倦怠感の原因になります。
猫背を放置しないで、日頃から適度な運動やストレッチが大切です。

鍼灸アイコン

鍼灸

鍼灸は2000年以上前に中国で生まれた歴史のある施術です。
人間が本来持つ自然治癒力を高めることで、慢性的な痛みを軽減し、自律神経を整えることで疲労感を解消することができます。
国家資格を保有の施術師が行います。

EMSアイコン

EMS

低周波と高周波を使う複合周波「EMS」を使うことで効率良くインナーマッスルを鍛えることができるトレーニングです。
寝ているだけで体幹の強化、身体の軸を安定させることができ、ケガの予防につながります。

ハイボルト療法アイコン

ハイボルト
療法

血行促進作用や急性期・慢性期の痛みの軽減に有効な施術で、現在アスリートをはじめ注目を集めている施術です。
高電圧が痛覚伝達を抑制することで慢性的な肩こり、腰痛などの長引く症状の改善が見込めます。

超音波療法アイコン

超音波療法

人間か知覚することのできない高い周波数で急性の痛みから使用できるのか特徴です。
そのため、骨折や捻挫といったスポーツ外傷・スポーツ障害の痛みの早期改善に効果的です。
微細な振動によって患部の自然治癒力を高めます。

交通事故施術アイコン

交通事故施術

事故後は興奮状態に陥っているため痛みを感じにくい場合があります。
痛みがなくても医療機関や接骨院で身体の状態をみてもらうことが大切です。
交通事故のケガは「自賠責保険」が適用となります。
補償内容について事前に備えておきましょう。

美容鍼アイコン

美容鍼

美容鍼はほうれい線やフェイスラインなど、顔を中心にアプローチしていきます。
お肌のターンオーバーが活性化し、シワやたるみの改善に効果につながります。
美容鍼でいつまでも若々しいお肌を手に入れましょう。

ヘッドマッサージアイコン

ヘッド
マッサージ

頭部は前頭筋と左側頭筋、右側頭筋、後頭筋の4つの筋肉で構成されています。
これらの筋肉は、長時間のデスクワークやスマホの使用によって血行不良になってしまいます。
ヘッドマッサージで顔や首、肩の筋緊張の緩和、髪質改善にも効果的です。

ABOUT US

あい鍼灸院・接骨院 イオンタウン名取院

住所

981-1225
宮城県名取市飯野坂三丁目5-10
イオンタウン名取 2階202

最寄駅

JR名取駅 または JR館腰駅

駐車場

無料駐車場:258台 無料駐輪場:72台

9:00〜12:00
15:00〜20:00
(最終受付19:40)
お電話でのお問い合わせ

022-226-7351

 
LINE予約はこちら24時間受付

BACK TO TOP

お電話アイコン

お電話

アクセスアイコン

アクセス

LINE予約アイコン

LINE予約

メニュー