電話マーク

お電話

メニュー

頭痛 イメージ
見出しアイコン

頭痛

頭痛でお悩みの方へ

頭痛に悩む女性

「こめかみあたりがズキズキする」「頭全体がギューッと締めつけられる」といった頭痛を経験したことはありませんか?
頭痛は慢性化してしまうと、仕事や家事など日常生活にも影響が出ます。

頭痛が起きたときは薬を飲むしかないと考える方もいらっしゃるかもしれませんが、実はそれ以外にも対処法はあります。

頭痛の緩和・改善を目指すために、まずご自身の頭痛のタイプを知ることから始めましょう。

こちらでは、頭痛のおもな症状や原因、施術内容などについてご紹介しています。
頭痛に悩まされている方は、ご自身の頭痛タイプに応じた対処法・予防法を参考にしてみてください。

目次

こんなお悩みはありませんか?

  • こめかみのあたりがズキズキと痛む
  • お酒を飲むと頭痛が起こりやすい
  • 天気が悪い日は頭痛があることが多い
  • 生理の周期に合わせて頭痛が起こる
  • 頭が締めつけられるような頭痛を覚える
  • 頭痛の辛さを周囲に理解してもらえない

頭痛のおもな症状と原因

頭痛とは?

頭痛に悩む女性

頭痛は、大きくわけて「一次性頭痛(慢性頭痛)」「二次性頭痛」があります。それぞれの特徴はつぎのとおりです。

●一次性頭痛(慢性頭痛)

一次性頭痛とは、原因となる病気が特定できない頭痛のことです。
慢性化しやすいため、「慢性頭痛」とも呼ばれています。

おもな一次性頭痛は、片頭痛緊張型頭痛群発頭痛などです。
それぞれ原因や症状が違うため対処法は異なりますが、一般的には生活習慣の改善や薬物療法などで対処することが多いです。

●二次性頭痛

二次性頭痛は、病気の影響によって生じる頭痛のことです。

くも膜下出血脳腫瘍脳炎などが関係している可能性もあり、早急の対応が必要になります。

・激しい頭痛が突然起こる
・発熱をともなう頭痛がつづく
・言葉がうまく出ない
・頭部を打ったあとに頭痛を感じはじめた

上記の症状がある場合は、すぐに医療機関を受診しましょう。

頭痛のおもな症状と原因について

頭痛に悩む女性

ここでは、一次性頭痛の片頭痛緊張型頭痛群発頭痛のおもな症状と原因についてご紹介します。

●片頭痛

片頭痛は、ズキズキとした痛みをもたらす頭痛です。

・症状

痛みの発作は、数時間から数日つづくといわれています。
頭の片側もしくは両側のこめかみあたりに痛みを感じやすく、においに対して過敏になることがあります。

・原因

片頭痛の原因は明らかになっていません。
しかし、環境の変化によるストレスや、ワイン・チーズなどの食べ物の摂取女性ホルモンのバランスの変化などによって、脳の血管が急激に拡張することが関係していると考えられています。

●緊張型頭痛

緊張型頭痛は、頭全体を締めつけられているような痛みをもたらす頭痛です。

・症状

痛みの発作は、数十分から数日つづくといわれています。
緊張型頭痛の場合、首や肩のこりをともなうことが多いです。

・原因

緊張型頭痛は、心身のストレス運動不足などによって、神経や筋肉の緊張が高まることがおもな原因だといわれています。
働き盛りの世代に多く、長時間のデスクワークや仕事のプレッシャーによるストレスなどが引き金になりやすいようです。

●群発頭痛

群発頭痛は、非常にまれな頭痛です。
女性よりも男性に多く、耐えがたい痛みをもたらす頭痛として知られています。

・症状

左右どちらかのこめかみか、目のあたりに強い痛みが生じます。
痛みは数十分程度で落ち着くものの、数か月にわたって規則的に頭痛が起こることが特徴です。
また、頭痛以外に鼻づまり鼻水流涙などをともなうことがあります。

・原因

群発頭痛が起こるメカニズムについては、明らかになっていません。
しかし、目の奥にある血管の炎症が関係しており、お酒の飲みすぎ喫煙生活リズムの乱れなどが発作を強める要因になるといわれています。

類似症状のある隠れた病気について

頭痛に悩む女性

二次性頭痛をもたらす代表的な病気についてご紹介します。

●くも膜下出血

くも膜下出血とは、「くも膜下腔」という部分で出血が起きる病気です。
突然激しい頭痛をもたらすことで知られています。

●脳腫瘍

脳腫瘍とは、頭蓋骨の中に生じる腫瘍を指します。
特定の血管が圧迫された場合に、頭痛を感じることがあります。

●脳炎

脳炎とは、脳に病原菌が入り込み、炎症が生じる病気です。
初期症状として、高熱や頭痛、吐き気などをともなうことがあります。

あい鍼灸院・接骨院
イオンタウン名取院の
頭痛への施術内容

頭痛のおもな施術法

あい鍼灸院・接骨院 イオンタウン名取院の頭痛施術の様子

頭痛に対しては、症状や身体の状態にあわせた施術をおこないます。

●手技療法

筋肉の緊張が関係している場合は、手技療法によって原因となる筋肉のこりをほぐします。

●鍼灸

鍼灸は、筋肉自律神経に作用する施術です。
筋肉のこりやストレスが関係している場合は、鍼灸によってアプローチすることもあります。

●骨盤矯正・骨格矯正

骨格姿勢の悪さにともなって、頭痛が起こっているケースもあります。
そのような場合は、手技療法や鍼灸だけでは再発する可能性があるため、骨盤矯正や骨格矯正などで身体の土台から見直します。

●アドバイス

頭痛がふたたび起こらない身体を目指すために、正しい姿勢日常動作などのアドバイスをおこないます。

頭痛の代表的な施術期間・施術過程

あい鍼灸院・接骨院 イオンタウン名取院の頭痛施術の様子

頭痛の施術には、どのくらいの期間がかかるのでしょうか。

●頭痛の代表的な施術期間

頭痛の施術にかかる期間は、頭痛の程度や身体の状態によってさまざまです。
目安としては、数週間から数か月程度を要します。
症状が軽くなっても、月に1回程度の頻度で定期的に身体のメンテナンスを受けることがおすすめです。

●頭痛の代表的な施術過程

まずは、頭痛の原因を見極めることが大切です。
施術をする前に「どのような痛みが現れているのか」「どのような悩みが生じているのか」をヒアリングし、身体の状態をチェックします。
そして、その症状や身体の状態にあった施術をおこないます。
症状が落ち着くまでは、痛みの緩和を目指す施術が中心です。
頭痛が緩和したようであれば、身体の土台を見直す骨盤矯正・骨格矯正などをおこない、再び頭痛が起こらない身体を目指します。

頭痛になった際の注意点と対処法

安静する女性

慢性頭痛が起きたら、頭痛のタイプにあわせた対処法をおこないましょう。

●片頭痛の場合

片頭痛は動くと症状が悪化するため、無理をしないようにしましょう。

・身体への刺激を減らす

発作が起きているときは、身体への刺激を減らすことが大切です。
騒音の少ない薄暗い場所で身体を休ませましょう。

・頭痛薬を服用する

片頭痛は、頭痛薬で一時的に楽になることがあります。
休めないときは頭痛薬を服用し、痛みと上手に付きあいましょう。

●緊張型頭痛の場合

緊張型頭痛は、筋肉の緊張に対処することが大切です。

・マッサージやストレッチをおこなう

マッサージやストレッチで肩の筋肉をほぐすと、頭痛が一時的に和らぐことがあります。
とくに、長時間のデスクワークや車の運転をすることが多い方は、1時間に1回程度肩をまわしたり、腕を上に伸ばしたりするストレッチを取り入れましょう。

・首まわりを温める

首まわりが冷えていると、筋肉の緊張が強まりやすくなります。
身体が冷えているときに緊張型頭痛を感じるようであれば、首まわりを温めましょう。

●群発頭痛の場合

群発頭痛の場合は、医療機関に相談のうえ、次のように対処しましょう。

・入浴を避ける

群発頭痛の場合、湯船に浸かると症状が悪化しやすくなるといわれています。
発作があるときは入浴は避け、シャワーで手短に済ませるようにしましょう。

・高濃度の酸素吸入をおこなう

医療用の高濃度酸素を十数分間吸入することで、症状が楽になることがあります。

頭痛にならないための
予防法と身体のケア方法

安静する女性

予防法も、頭痛のタイプに応じておこないましょう。

●片頭痛の場合

・頭痛記録をつける

頭痛が起きた日時痛み方痛みの持続時間月経の有無頭痛を引き起こした要因などを記録しましょう。
そうすることで、頭痛対策に取り組みやすくなります。

・適切な睡眠を取る

片頭痛は、寝不足寝過ぎが誘因になることもあります。
毎日規則正しい生活を心がけ、十分な睡眠を取るようにしましょう。

●緊張型頭痛の場合

・正しい姿勢を意識する

緊張型頭痛は、姿勢の悪さが原因となることもあります。
普段から猫背にならないように正しい姿勢を意識しましょう。

・肩甲骨のストレッチをおこなう

肩甲骨のまわりには、多くの筋肉が付着しています。
デスクワーク運転などで同じ姿勢を取りつづける方は、こまめに肩甲骨のストレッチをおこない、肩まわりの筋肉をほぐしましょう。

●群発頭痛の場合

・規則正しい生活を心がける

群発頭痛は、不規則な生活が関係しているという説もあります。
生活リズムが乱れている方は、正すようにしましょう。

・禁酒・禁煙をおこなう

群発頭痛は、飲酒喫煙によって症状が強まることがあります。
お酒を飲んだり、タバコを吸ったりする方は、禁酒・禁煙を心がけましょう。

頭痛に関するQ&A

片頭痛は、頭の片側だけに痛みが出る頭痛のことですか?

片頭痛は、頭の片側に痛みが出ることが多いです。
しかし、両側に出ることもあります。

片頭痛は、頭痛以外にどのような症状が出やすいですか?

片頭痛は、吐き気や嘔吐、光・音過敏などの症状が出ることがあります。

片頭痛には、なにか前兆がありますか?

頭痛が起こる前に、視界がチカチカしてギザギザした光がみえることがあります。

週末に片頭痛が起こりやすいのはなぜですか?

片頭痛は、心身のストレスから解放されたときに血管が拡張することで引き起こされることがあります。
そのため、仕事でストレスを感じている方のなかには、週末に片頭痛が起きる方もいます。

緊張型頭痛は、温めたほうがいいですか?冷やしたほうがいいですか?

緊張型頭痛の場合は、筋肉の緊張やこりが関係していることが多いため、温めましょう。

緊張型頭痛になりやすい方の特徴はありますか?

完璧主義な性格、几帳面な性格の方は、ストレスが溜まりやすいため、緊張型頭痛になりやすいといわれています。

頭痛は併発することがありますか?

片頭痛、緊張型頭痛の両方が起こる方もいます。

デスクワーク中に頭痛が起こりやすいのはなぜですか?

デスクワーク中の姿勢が悪いと、首や肩の筋肉が緊張するため、緊張型頭痛が起こりやすくなります。

群発頭痛に市販の頭痛薬は有効ですか?

群発頭痛は、市販の頭痛薬では対処できないことが多いです。
注射薬や酸素吸入などの選択肢があるので、医療機関に相談しましょう。

頭痛薬をつかう際の注意点はありますか?

頭痛薬を使用しすぎると、頭痛が起こる可能性があります。
頭痛薬をつかうときは、用量・用法をしっかりと守りましょう。

緊張型頭痛を悪化させる原因はありますか?

高さの合っていない枕の使用や、悪い姿勢でのパソコン・スマホの操作、運動不足などが考えられます。

緊張型頭痛を感じるときは動いても大丈夫ですか?

緊張型頭痛は、動いても痛みが悪化しにくいです。
緊張型を感じるときは、軽く身体を動かし、筋肉をほぐしましょう。

Treatment guidance

保険施術アイコン

保険施術

接骨院では、受傷時期・原因が明確にわかる急性のケガに対して健康保険を使って施術を行うことができます。
骨折、脱臼、捻挫、打撲、挫傷が対象です。
状況に応じてどの保険が適用なのかこちらでご確認ください。

骨盤矯正アイコン

骨盤矯正

骨盤は「立つ」「歩く」「座る」といった基本的な動作を支える大切な骨格です。
日常のくせや出産で身体がゆがみ、放置しまうと内臓の位置がずれて便秘や胃もたれを起こしやすくなり、女性は月経痛が悪化することもあります。

猫背矯正アイコン

猫背矯正

長時間のデスクワークやスマホいじりは猫背などの不良姿勢を引き起こします。
くせになると肩こりや眼精疲労、自律神経が乱れるなど慢性的な倦怠感の原因になります。
猫背を放置しないで、日頃から適度な運動やストレッチが大切です。

鍼灸アイコン

鍼灸

鍼灸は2000年以上前に中国で生まれた歴史のある施術です。
人間が本来持つ自然治癒力を高めることで、慢性的な痛みを軽減し、自律神経を整えることで疲労感を解消することができます。
国家資格を保有の施術師が行います。

EMSアイコン

EMS

低周波と高周波を使う複合周波「EMS」を使うことで効率良くインナーマッスルを鍛えることができるトレーニングです。
寝ているだけで体幹の強化、身体の軸を安定させることができ、ケガの予防につながります。

ハイボルト療法アイコン

ハイボルト
療法

血行促進作用や急性期・慢性期の痛みの軽減に有効な施術で、現在アスリートをはじめ注目を集めている施術です。
高電圧が痛覚伝達を抑制することで慢性的な肩こり、腰痛などの長引く症状の改善が見込めます。

超音波療法アイコン

超音波療法

人間か知覚することのできない高い周波数で急性の痛みから使用できるのか特徴です。
そのため、骨折や捻挫といったスポーツ外傷・スポーツ障害の痛みの早期改善に効果的です。
微細な振動によって患部の自然治癒力を高めます。

交通事故施術アイコン

交通事故施術

事故後は興奮状態に陥っているため痛みを感じにくい場合があります。
痛みがなくても医療機関や接骨院で身体の状態をみてもらうことが大切です。
交通事故のケガは「自賠責保険」が適用となります。
補償内容について事前に備えておきましょう。

美容鍼アイコン

美容鍼

美容鍼はほうれい線やフェイスラインなど、顔を中心にアプローチしていきます。
お肌のターンオーバーが活性化し、シワやたるみの改善に効果につながります。
美容鍼でいつまでも若々しいお肌を手に入れましょう。

ヘッドマッサージアイコン

ヘッド
マッサージ

頭部は前頭筋と左側頭筋、右側頭筋、後頭筋の4つの筋肉で構成されています。
これらの筋肉は、長時間のデスクワークやスマホの使用によって血行不良になってしまいます。
ヘッドマッサージで顔や首、肩の筋緊張の緩和、髪質改善にも効果的です。

ABOUT US

あい鍼灸院・接骨院 イオンタウン名取院

住所

981-1225
宮城県名取市飯野坂三丁目5-10
イオンタウン名取 2階202

最寄駅

JR名取駅 または JR館腰駅

駐車場

無料駐車場:258台 無料駐輪場:72台

9:00〜12:00
15:00〜20:00
(最終受付19:40)
お電話でのお問い合わせ

022-226-7351

 
LINE予約はこちら24時間受付

BACK TO TOP

お電話アイコン

お電話

アクセスアイコン

アクセス

LINE予約アイコン

LINE予約

メニュー