腰痛でお悩みの方へ
腰の痛みを気にして生活することが当たり前になっていませんか?
腰痛の原因は普段の生活スタイルやストレス、病気などさまざまで、症状はベッドから起き上がるとき、椅子に座っているとき、歩くときなどさまざまな場面で現れます。
腰痛は中高年に多いイメージがあるかもしれませんが、若年の方でもスポーツやデスクワークをきっかけに腰痛持ちになることがあります。
腰痛に対処するためには、まずどうして腰痛が起きてしまったのか原因を知ることが大切です。
こちらでは、腰痛のおもな症状や原因、施術内容などについてご紹介しています。
腰痛に悩まされている方は、参考にしてみてください。
-
目次
こんなお悩みありませんか?
- 座っていると腰痛が起こりやすい
- 腰が痛くてベッドから起き上がれない
- ぎっくり腰を繰り返してしまう
- 腰痛だけでなく足にしびれを感じる
- 腰痛で歩くことがつらい
- 腰痛が慢性化している
腰痛とは?
腰痛の症状と原因について
腰痛になってしまうおもな原因
腰痛を改善・予防するためには、腰痛の原因を知っておくことが大切です。
また、腰痛をもたらす病気もあるので、確認しておきましょう。
●腰痛の原因
腰痛の多くは、原因がはっきりとわからない「非特異性腰痛」に分類されます。
しかし、次のような要因が腰痛に影響を与えていると考えられています。
・腰に負担のかかる動作
腰痛は、重いものを持ち上げたり、腰を深く曲げたりひねったりするような腰に負担のかかる動きが要因のひとつであるといわれています。
・環境の悪さ
「寒さによって筋肉が硬くなる」「長時間座りっぱなしで過ごす」「足場が不安定なところで作業する」など、悪い環境下にいると腰に負担がかかり、腰痛を起こしやすくなると考えられています。
・心理的なストレス
心理的なストレスによって脳機能に悪い影響が及ぶと、わずかな痛みでも強く感じるようになり、腰痛につながる可能性があります。
腰痛をもたらす病気
腰痛は、次のような病気によってもたらされることがあります。
●ぎっくり腰
ぎっくり腰の正式名称は「急性腰痛」です。
原因ははっきりとしていませんが、背中の筋肉や筋膜で損傷が起きていると考えられます。
ぎっくり腰は、突然起こる激しい痛みが特徴的です。
●腰椎椎間板ヘルニア
椎間板とは、背骨を構成する骨の間でクッションの役割を果たしている組織です。
腰椎椎間板ヘルニアになると、椎間板の一部が飛び出し、周囲の神経や血管を圧迫します。
その結果、腰痛を感じたり、足に力が入りにくくなったりするなどの症状がみられることがあります。
●腰椎椎間関節症
椎間関節とは、脊椎のうしろにある左右対の小さな関節です。
腰椎椎間関節症になると、加齢や腰への大きな負担などによって、腰椎の椎間関節が変形したり、炎症を起こしたりします。
腰椎椎間関節症による腰痛は、左右どちらかに起こることが多く、痛みがおしりや太ももにまで広がることも珍しくありません。
●腰部脊柱管狭窄症
腰部脊柱管狭窄症は、神経の通り道である脊柱管が狭くなる病気です。
おもに変形した椎間板や突出した骨などが脊柱管を狭窄する原因となります。
中高年の方が発症しやすい傾向にあり、腰をうしろに反らした際に痛みが出やすいことが特徴です。
●脊椎分離症/すべり症
脊椎分離症は、椎間関節の根元にある骨が分離している状態です。
スポーツや仕事などで腰の曲げ伸ばしやひねり動作を繰り返すことで、分離が起こると考えられています。
一方、脊椎すべり症は、脊椎の一部が前後にずれている状態です。
椎間板の変性によるものが多いといわれています。
あい鍼灸院・接骨院
イオンタウン名取院の
腰痛への施術内容
腰痛のおもな施術法
●手技療法
手技療法は、痛みの早期緩和を目指す施術です。
痛みの原因となっているポイントを探り、その部分を重点的にケアします。
痛みがある部分だけに対処するのではなく、身体全体のバランスをみたうえで丁寧に施術します。
●姿勢・骨盤矯正
腰痛は、姿勢の悪さや骨盤のゆがみが関係していることもあります。
身体の状態をチェックして、腰痛につながるゆがみがあるようであれば、姿勢・骨盤矯正をご提案します。
●鍼灸療法
鍼灸療法は、東洋医学の知見に基づいた施術です。
ツボに刺激を与えることで、不調の原因となる乱れた気の流れを整えます。
また、鍼の刺激は、深部の筋肉にも届きやすいという特徴があり、手技療法ではケアがむずかしい部分まで施術可能です。
腰痛の施術過程
腰痛の程度には個人差がありますが、代表的な施術期間・施術過程は次のとおりです。
●代表的な施術期間
腰痛の施術期間は、急性のものか慢性のものかで異なります。
・急性腰痛の場合
ぎっくり腰のような急性腰痛の場合、回復に個人差があるため、一概にはいえません。
おおよその目安としては、数週間から数か月程度です。
・慢性腰痛の場合
腰痛が慢性化している場合は、急性腰痛よりも施術期間が長くなる傾向にあります。
ふたたび腰痛が起こらないように、時間をかけて身体のコンディションを整えていきます。
根気強く取り組んでいきましょう。
●代表的な施術過程
まずは、なぜ腰痛が起こっているのか原因を確認します。
普段の過ごし方をヒアリングするだけでなく、実際に身体に触れてバランスをチェックします。
その後、一人ひとりにあった施術プログラムをご提案します。
また、腰痛は普段の生活の影響を受けやすいです。
腰痛がふたたび起こらないように、自身でおこなえるセルフケアやストレッチなどもアドバイスします。
腰痛を発症した際の注意点と対処法
腰痛になってしまった際に間違った対処法をしてしまうと、症状が長引いてしまうことがあります。
早期改善を叶えるためにも、注意点と正しい対処法を確認しておきましょう。
●安静にする
腰痛を我慢して無理をしてしまうと、さらにひどくなることがあります。
痛みが強いときは腰を動かす動作を避け、安静にして過ごしましょう。
●急性腰痛は冷やす
ぎっくり腰のような急性腰痛の場合、腰まわりで炎症が起きていることが多いです。
そのような場合は、タオルで包んだ保冷剤や氷のうなどで腰まわりを冷やしましょう。
冷やすことで炎症の広がりが抑制され、症状の悪化を防ぎやすくなります。
●慢性腰痛は温める
筋肉の疲労が関係しているような慢性腰痛の場合は、腰まわりの筋肉が硬くなり、血行が悪くなっていることがあります。
湯船に浸かったり、蒸しタオルで腰まわりを温めたりしましょう。
●ストレッチをする
腰痛に悩まされている方は、腰まわりの筋肉が硬くなっていることが多いです。
痛みがひどくないようであれば、硬くなった筋肉をストレッチでほぐしましょう。
ストレッチをするときは、反動をつけず、ゆっくりと深呼吸をしながらおこなうことがポイントです。
腰痛を発症させないための
予防法と身体のケア方法
腰痛を防ぐためには、普段の生活を見直すことが大切だといわれています。
腰痛にならないための予防法と身体のケアの方法を確認しておきましょう。
●正しい姿勢を維持する
猫背のような悪い姿勢をつづけていると、腰に負担がかかり、腰痛が起こりやすくなります。
姿勢が悪いと感じている方は、正しい姿勢を取れるように普段から意識しましょう。
座っているときは椅子に深く腰かけ、骨盤を立てます。
そして、足の裏を床にしっかりとつけ、肩の力を抜いてあごを引くようにしましょう。
最初は正しい姿勢をしていても、長時間座りつづけていると、気づかぬうちに姿勢が悪くなってしまうことがあります。
1時間に1回以上、意識して姿勢をリセットするようにしましょう。
●運動をする
腰まわりの筋力が低下してしまうと、腰痛が起こりやすくなるといわれています。
筋力を維持するためには、運動がおすすめです。
ウォーキングやラジオ体操、水泳、ストレッチなどの運動を日々の生活のなかに取り入れましょう。
腰痛に関するQ&A
-
腰痛は何歳くらいから起こりますか?
-
腰痛は、年齢に関係なく起こりえます。
中高年だけでなく、若年の方でも腰痛に悩まされている方はいます。
-
腰痛は病気が関係していることもありますか?
-
腰椎椎間板ヘルニアや腰椎椎間関節症などの病気が関係していることもあります。
-
冬に腰痛が起こりやすいのはなぜですか?
-
冬になると寒さで筋肉が硬直し、腰に負担がかかりやすくなるためだと考えられます。
-
腰痛のときはどのようにしたら楽に起き上がれますか?
-
ベッドから起き上がるときは、まず横向きになりましょう。
そして、下になっているほうの肘をつき、徐々に上体を起こしていくと、腰への負担を減らせて楽に起き上がれます。
-
腰痛の原因は、腰以外にも考えられますか?
-
太ももの筋肉が硬かったり、首が前に突き出したような姿勢になったりしていることで、腰に負担がかかり、腰痛が起こるケースもあります。
-
腰痛がひどいときは、どのような姿勢で寝たら楽ですか?
-
横向きになって膝関節を軽く曲げると、腰が丸まって痛みが出にくくなります。
-
腰痛は放置していても大丈夫ですか?
-
腰痛は病気が関係していることもあるため、痛みがひどいようであれば医療機関に相談しましょう。
-
腰痛がひどく、短い距離しか歩けないのはなぜですか?
-
これは、「間欠性跛行(かんけつせいはこう)」と呼ばれる症状の可能性が高いです。
脊柱管狭窄症にみられることが多く、歩いたときに脊柱管が狭くなり、このような症状が現れます。
-
コルセットを装着してもよいですか?
-
痛みがひどい場合は、コルセットを装着してもかまいません。
しかし、コルセットを長時間付けつづけていると、腰まわりの筋力が低下することがあります。
つかいすぎには注意しましょう。
-
腰痛を感じるときは、お風呂に入っても大丈夫ですか?
-
慢性腰痛の場合は身体を温めたほうがよいため、入浴をおすすめです。
しかし、ぎっくり腰のような急性腰痛の場合は、入浴することで炎症が悪化することがあります。
湯船に浸かって痛みがひどくなるようであれば、早めに上がるようにしましょう。
施術案内
Treatment guidance
保険施術
接骨院では、受傷時期・原因が明確にわかる急性のケガに対して健康保険を使って施術を行うことができます。
骨折、脱臼、捻挫、打撲、挫傷が対象です。
状況に応じてどの保険が適用なのかこちらでご確認ください。
骨盤矯正
骨盤は「立つ」「歩く」「座る」といった基本的な動作を支える大切な骨格です。
日常のくせや出産で身体がゆがみ、放置しまうと内臓の位置がずれて便秘や胃もたれを起こしやすくなり、女性は月経痛が悪化することもあります。
猫背矯正
長時間のデスクワークやスマホいじりは猫背などの不良姿勢を引き起こします。
くせになると肩こりや眼精疲労、自律神経が乱れるなど慢性的な倦怠感の原因になります。
猫背を放置しないで、日頃から適度な運動やストレッチが大切です。
鍼灸
鍼灸は2000年以上前に中国で生まれた歴史のある施術です。
人間が本来持つ自然治癒力を高めることで、慢性的な痛みを軽減し、自律神経を整えることで疲労感を解消することができます。
国家資格を保有の施術師が行います。
EMS
低周波と高周波を使う複合周波「EMS」を使うことで効率良くインナーマッスルを鍛えることができるトレーニングです。
寝ているだけで体幹の強化、身体の軸を安定させることができ、ケガの予防につながります。
ハイボルト
療法
血行促進作用や急性期・慢性期の痛みの軽減に有効な施術で、現在アスリートをはじめ注目を集めている施術です。
高電圧が痛覚伝達を抑制することで慢性的な肩こり、腰痛などの長引く症状の改善が見込めます。
超音波療法
人間か知覚することのできない高い周波数で急性の痛みから使用できるのか特徴です。
そのため、骨折や捻挫といったスポーツ外傷・スポーツ障害の痛みの早期改善に効果的です。
微細な振動によって患部の自然治癒力を高めます。
交通事故施術
事故後は興奮状態に陥っているため痛みを感じにくい場合があります。
痛みがなくても医療機関や接骨院で身体の状態をみてもらうことが大切です。
交通事故のケガは「自賠責保険」が適用となります。
補償内容について事前に備えておきましょう。
美容鍼
美容鍼はほうれい線やフェイスラインなど、顔を中心にアプローチしていきます。
お肌のターンオーバーが活性化し、シワやたるみの改善に効果につながります。
美容鍼でいつまでも若々しいお肌を手に入れましょう。
ヘッド
マッサージ
頭部は前頭筋と左側頭筋、右側頭筋、後頭筋の4つの筋肉で構成されています。
これらの筋肉は、長時間のデスクワークやスマホの使用によって血行不良になってしまいます。
ヘッドマッサージで顔や首、肩の筋緊張の緩和、髪質改善にも効果的です。
当院のご紹介
ABOUT US
あい鍼灸院・接骨院 イオンタウン名取院
- 住所
-
〒981-1225
宮城県名取市飯野坂三丁目5-10
イオンタウン名取 2階202
- 最寄駅
-
JR名取駅 または JR館腰駅
- 駐車場
-
無料駐車場:258台 無料駐輪場:72台
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
15:00〜20:00 (最終受付19:40) |
● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
- お電話でのお問い合わせ
-
022-226-7351
- LINE予約はこちら24時間受付