電話マーク

お電話

メニュー

神経痛 イメージ
見出しアイコン

神経痛

神経痛でお悩みの方へ

腰が痛い女性

「ピリピリ」「チクチク」「ズキズキ」といった痛みを感じていませんか?
このような症状は、神経痛によって起こっているのかもしれません。
神経は全身に網目のように張り巡らされているため、神経痛は顔や胸、背中、腰、太ももなどさまざまな部位で起こる可能性があります。
神経痛をもたらす病気というものもあり、腰椎椎間板ヘルニア脊柱管狭窄症糖尿病帯状疱疹などが該当します。
神経痛はいくつか種類があり、はっきりとした原因がわからない突発性のものもあります。
こちらでは、神経痛の種類や原因、対処法、予防法についてご紹介しています。
神経痛に悩まされている方は、参考にしてみてください。

目次

神経痛とは?
神経痛のおもな症状と原因について

神経痛とは?神経痛になってしまうおもなケース

神経のイメージ

神経痛を早期改善へと導くためにも、神経痛の状態や種類を知って適切な対処をおこないましょう。

●神経痛の状態

神経は、身体の情報を伝達する組織です。
脳と脊髄からなる中枢神経と、全身に網目のように広がる末梢神経に分類されます。
末梢神経は、さらに自律神経運動神経感覚神経の3種類があります。
神経痛とは、末梢神経の経路に沿って生じる痛みを指します。
感覚神経が刺激されることで、痛みを感じるといわれており、原因がわかる「症候性神経痛」と原因不明の「特発性神経痛」のふたつがあります。

●神経痛の種類

・三叉神経痛

三叉神経とは顔面の感覚を司っている神経で、なんらかの原因によって三叉神経が圧迫されて生じる痛みを「三叉神経痛」といいます。
脳幹から伸びた三叉神経は、眼神経上顎神経下顎神経の3つにわかれています。

・坐骨神経痛

坐骨神経とは、腰から足先までつながっている下半身の神経です。
坐骨神経は長い神経であるため、腰やおしり、太もも、ふくらはぎ、すね、足先などさまざまな部位で痛みがみられることがあります。
これらの部位で痛みを感じる症状を「坐骨神経痛」といいます。

・肋間神経痛

肋間神経とは、肋骨に沿って走っている末梢神経です。
肋間神経痛は、背中から脇腹、胸の前面などに痛みを感じる症状を指します。

神経痛のおもな症状と原因について

交通事故のケガ

●神経痛のおもな原因

・交通事故

交通事故で首が前後に激しくしなると、むちうちを発症することがあります。
むちうちでは、神経が障害されて神経痛が引き起こされる可能性があります。
また、交通事故によって骨折・脱臼した骨によって神経が圧迫されるケースもあります。

・不良姿勢

猫背のような悪い姿勢を取りつづけていると、腰に大きな負担がかかります。
その結果、椎間板の変形脊柱管の狭窄が生じ、神経痛が現れることがあります。

・筋肉の硬さ

神経は筋肉の近くを走っているものもあります。
そのため、筋肉が硬く張ってしまうと、周囲の神経が圧迫されてしびれの原因となることがあります。
とくに、おしりの梨状筋は神経のすぐそばにあるため、梨状筋が張ると坐骨神経痛が起こりやすくなるといわれています。

・ストレス

精神的なストレスが溜まると、痛みをコントロールする脳の機能が低下し、神経痛を感じやすくなることがあります。

・冷え

身体が冷えると血管が収縮するため、血行が悪くなります。
すると、筋肉に老廃物質が蓄積されやすくなります。
老廃物質のなかには痛みを発する物質も含まれているため、それが周囲の神経に作用することで、神経痛を感じることがあります。

●神経痛をもたらす病気

・帯状疱疹(帯状ヘルペス)

帯状疱疹は、免疫力が低下することで起こる病気です。
幼少期に水ぼうそうにかかると、水痘・帯状疱疹ウイルスが体内に潜伏します。
普段は抗体の力で活性化しないように抑え込まれています。
しかし免疫力が低下すると、ウイルスが再度活性化します。
すると、ウイルスが知覚神経を通って皮ふに作用し、ピリピリしたような痛み違和感などをもたらします。

・腰椎椎間板ヘルニア

腰椎椎間板ヘルニアは、腰でクッションの役割を果たしている椎間板の中身が飛び出し、周囲の神経を圧迫する病気です。
腰や足にしびれ痛みが現れます。
加齢悪い姿勢での作業喫煙などによって起こりやすくなるといわれています。

・脊柱管狭窄症

脊柱管狭窄症は、背骨にある神経の通り道が狭まり、中を通る神経が障害される病気です。
腰や太もも、膝などにしびれ痛みが現れます。
加齢によって変性した骨や椎間板などが、脊柱管を狭める原因になります。

・手根管症候群

手根管症候群は、手の神経である正中神経が圧迫される病気です。
親指から薬指までの指3本半がしびれます。
突発性のものが多く、原因ははっきりとわかっていません。
しかし、女性に起こりやすいという特徴があります。

・糖尿病神経症

糖尿病が引き金となる神経障害です。
おもに、足先にしびれ痛みが現れます。
高血糖による神経細胞の変化や、動脈硬化による血流不足などが影響しているといわれています。

あい鍼灸院・接骨院
イオンタウン名取院の
神経痛への施術内容

神経痛のおもな施術法

あい鍼灸院・接骨院 イオンタウン名取院の施術風景

当院でおこなう神経痛へのアプローチは、次のような方法があります。

●手技療法

手技療法では、理学検査身体の動きを確認したうえで、神経を圧迫する原因となる張った筋肉をほぐします。

●鍼灸

神経痛は、筋肉の張りが関係していることがあります。
鍼灸の施術では鍼で直接筋肉を刺激したり、お灸によって体表から筋肉を温めたりすることで、筋肉の張りにアプローチします。

●ハイボルト療法

ハイボルト療法とは、高圧の電気刺激を身体に与える施術です。
電気刺激を与えることによって、神経痛の痛みの伝達が阻害され、一時的に痛みを感じにくくなるといわれています。

●骨盤矯正

骨盤は背骨の土台となる骨格です。
骨盤のまわりにはたくさんの筋肉があり、これらがバランスを取ることで身体を支えられています。
神経痛は骨盤まわりの筋肉のアンバランスさが関係していることもあるため、骨盤矯正によって筋肉のバランス改善を目指します。

●インナーマッスルトレーニング

背骨や骨盤を支えるインナーマッスルが弱いと姿勢が悪くなり、脊柱管狭窄症腰部椎間板ヘルニアなどが起こりやすくなります。
そのため、インナーマッスルが弱い方には、インナーマッスルトレーニングをご提案します。

神経痛の代表的な施術期間・施術過程

あい鍼灸院・接骨院 イオンタウン名取院の施術風景

●代表的な施術期間

神経痛は、数日から数週間で落ち着くこともあれば、慢性化してしまうものもあります。
そのため、施術にかかる期間は症状によって異なります。
当院では、痛みに対処するだけでなく、根本的な原因解決に向けた施術をご提案します。

●代表的な施術過程

神経は全身とつながっているため、痛みを感じる部分だけに原因があるとは限りません。
初回の施術では、なぜ神経痛が起きているのかを身体の動きや理学検査によって特定します。
そして、原因に応じた施術をご提案します。
痛みやしびれが強いようであれば、鍼灸ハイボルト療法などをご提案することが多いです。
症状が落ち着いたようであれば、再発予防に向けて骨盤矯正インナーマッスルトレーニングなどを実施します。

神経痛になってしまった際
の注意点と対処法

お風呂でゆっくりする女性

神経痛を感じるときは、次のような対処法を試してみましょう。

●筋肉を温める

筋肉の張りが関係している場合、身体を温めることで張りが解消され、症状が緩和することがあります。
お風呂に入るときは、40℃ぐらいのぬるめのお湯に肩までしっかりと浸かりましょう。

●身体を動かす

普段運動の習慣がない方は、筋肉の張りによって神経痛が強まっている可能性があります。
ラジオ体操ウォーキングヨガなどの運動をおこない、筋肉の柔軟性を保ちましょう。

●楽な姿勢を取る

神経痛は、特定の姿勢を取ることで神経の圧迫が強まり、症状が悪化することがあります。
痛みがひどいときは、楽な姿勢を取るようにしましょう。

・坐骨神経痛

腰に負担をかけない姿勢を取りましょう。
ベッドで横向きになり、足を軽く曲げると腰にかかる負担を減らせます。

・肋間神経痛

前かがみの姿勢を取りましょう。
床に座った状態で、重ねたクッションや枕などを抱きかかえる姿勢を取ると、症状が楽になることがあります。

神経痛にならないための
予防法と身体のケア方法

姿勢が良い男性

神経痛を未然に防ぐためには、次のような点を意識しましょう。

●正しい姿勢を心がける

悪い姿勢をつづけていると肋骨がゆがんだり腰に負担がかかったりして、神経の圧迫が起こりやすくなります。
普段から正しい姿勢を心がけましょう。

・立っているとき

横からみたときに、頭から足までが床に対して垂直になるように立ちます。
重心は、かかとから土踏まずのあたりです。
おなかに力を入れて、天井から糸で頭を引っ張られているようなイメージで背筋を伸ばしましょう。

・座っているとき

深く腰かけ、骨盤を座面に対して垂直に立てることを意識します。
また、椅子の高さは足裏全体が床につく高さに調節し、股関節と膝関節を90度に曲げます。

●ストレスを溜めこまない

原因不明の突発性神経痛は、精神的なストレスが関係している可能性があります。
ストレスを感じやすい方は、自分なりの対処法をみつけ、ストレスを溜めこまないようにしましょう。

●適度に身体を動かす

腰まわりの筋力が弱いと、腰椎椎間板ヘルニア脊柱管狭窄症などを発症しやすくなると考えられています。
運動不足の方は一駅だけ歩いてみたり朝からラジオ体操をやってみたりして、適度に身体を動かすようにしましょう。

神経痛に関するQ&A

三叉神経痛の原因はなんですか?

原因はさまざまです。
原因不明の突発性のものもあります。
おもに、近くを走る動脈によって三叉神経が刺激されることが原因だと考えられています。

三叉神経痛にはどのような特徴がありますか?

三叉神経痛は片側に現れることが多く、突然電気が走るような強い痛みをもたらします。

三叉神経痛は、どのようなときに痛みが出ますか?

洗顔やひげ剃り、歯磨き、食事など、ささいな刺激によって痛みが誘発されることがあります。

神経痛は病気ですか?

神経痛は病気そのものではなく、頭痛や腹痛のように症状を指す言葉です。
なんらかの原因によって引き起こされます。

坐骨神経痛はどのようなときに痛みが強まりますか?

原因にもよります。
脊柱管狭窄症の場合は、腰を反らしたときに痛みが強まります。

坐骨神経痛を感じるときにやってはいけないことはありますか?

腰に負担をかける動作や激しい運動は控えましょう。

肋間神経痛はどのような原因が考えられますか?

変形性脊椎症や胸椎の椎間板ヘルニア、肋骨骨折などが原因となることがあります。

肋間神経痛はどの部分で起こりますか?

背中や脇腹、胸の前面、おへそなどさまざまです。

帯状疱疹は神経痛以外にどのような症状が現れますか?

水ぶくれをともなう帯状の赤い発疹が生じます。

冬に神経痛が悪化するのはなぜですか?

寒さによって血管が収縮すると、血液の循環が悪くなって筋肉が硬くなります。
その筋肉が神経を圧迫することで、痛みが強まると考えられています。

寒さによって血管が収縮すると、血液の循環が悪くなって筋肉が硬くなります。
その筋肉が神経を圧迫することで、痛みが強まると考えられています。

神経痛は筋肉の張りが関係していることが多いため、冷やすよりも温めたほうがいいといわれています。

手根管症候群になりやすい特徴はありますか?

パソコンのキーボードを打つ方や妊娠・出産期、更年期の女性の方などは、手根管症候群になりやすいといわれています。

Treatment guidance

保険施術アイコン

保険施術

接骨院では、受傷時期・原因が明確にわかる急性のケガに対して健康保険を使って施術を行うことができます。
骨折、脱臼、捻挫、打撲、挫傷が対象です。
状況に応じてどの保険が適用なのかこちらでご確認ください。

骨盤矯正アイコン

骨盤矯正

骨盤は「立つ」「歩く」「座る」といった基本的な動作を支える大切な骨格です。
日常のくせや出産で身体がゆがみ、放置しまうと内臓の位置がずれて便秘や胃もたれを起こしやすくなり、女性は月経痛が悪化することもあります。

猫背矯正アイコン

猫背矯正

長時間のデスクワークやスマホいじりは猫背などの不良姿勢を引き起こします。
くせになると肩こりや眼精疲労、自律神経が乱れるなど慢性的な倦怠感の原因になります。
猫背を放置しないで、日頃から適度な運動やストレッチが大切です。

鍼灸アイコン

鍼灸

鍼灸は2000年以上前に中国で生まれた歴史のある施術です。
人間が本来持つ自然治癒力を高めることで、慢性的な痛みを軽減し、自律神経を整えることで疲労感を解消することができます。
国家資格を保有の施術師が行います。

EMSアイコン

EMS

低周波と高周波を使う複合周波「EMS」を使うことで効率良くインナーマッスルを鍛えることができるトレーニングです。
寝ているだけで体幹の強化、身体の軸を安定させることができ、ケガの予防につながります。

ハイボルト療法アイコン

ハイボルト
療法

血行促進作用や急性期・慢性期の痛みの軽減に有効な施術で、現在アスリートをはじめ注目を集めている施術です。
高電圧が痛覚伝達を抑制することで慢性的な肩こり、腰痛などの長引く症状の改善が見込めます。

超音波療法アイコン

超音波療法

人間か知覚することのできない高い周波数で急性の痛みから使用できるのか特徴です。
そのため、骨折や捻挫といったスポーツ外傷・スポーツ障害の痛みの早期改善に効果的です。
微細な振動によって患部の自然治癒力を高めます。

交通事故施術アイコン

交通事故施術

事故後は興奮状態に陥っているため痛みを感じにくい場合があります。
痛みがなくても医療機関や接骨院で身体の状態をみてもらうことが大切です。
交通事故のケガは「自賠責保険」が適用となります。
補償内容について事前に備えておきましょう。

美容鍼アイコン

美容鍼

美容鍼はほうれい線やフェイスラインなど、顔を中心にアプローチしていきます。
お肌のターンオーバーが活性化し、シワやたるみの改善に効果につながります。
美容鍼でいつまでも若々しいお肌を手に入れましょう。

ヘッドマッサージアイコン

ヘッド
マッサージ

頭部は前頭筋と左側頭筋、右側頭筋、後頭筋の4つの筋肉で構成されています。
これらの筋肉は、長時間のデスクワークやスマホの使用によって血行不良になってしまいます。
ヘッドマッサージで顔や首、肩の筋緊張の緩和、髪質改善にも効果的です。

ABOUT US

あい鍼灸院・接骨院 イオンタウン名取院

住所

981-1225
宮城県名取市飯野坂三丁目5-10
イオンタウン名取 2階202

最寄駅

JR名取駅 または JR館腰駅

駐車場

無料駐車場:258台 無料駐輪場:72台

9:00〜12:00
15:00〜20:00
(最終受付19:40)
お電話でのお問い合わせ

022-226-7351

 
LINE予約はこちら24時間受付

BACK TO TOP

お電話アイコン

お電話

アクセスアイコン

アクセス

LINE予約アイコン

LINE予約

メニュー